58日目:届いた食品を小分けにする作業
こんばんは、nicoです。今日は注文していた食品が届きました。

辛子明太子が大好きでよく購入しているんですが、スーパーで買うよりネットでまとめ買いしたほうが安いので、初めてネットで購入してみました。
今までだったら、面倒くさくてこのまま冷凍庫にドン!して、使いたいけど沢山固まってるから面倒くさいし今日はいいや…を繰り返し冷凍庫で眠り続けるパターンが多かったのですが、ブログを始めてから
「後回しにすると余計めんどくさい」
ということを実感しているので、すぐに小分けすることにしました。

1食分ずつくらいに適当に小分け。
沢山あって幸せ…意外と面倒くさくなかったです。好きな物だからでしょうか。

明太子が入ってきた発泡スチロールを洗って小分けした明太子を入れて冷凍庫へ。
小分けしたことで全部は発泡スチロールに入りきらず。
ちょっと見た目が悪いですが、いま我が家にはジップロックなどもないので、とりあえずこのままで。
今まで、お肉などもまとめ買い(田舎過ぎてスーパーが遠いので)→小分けにするのが面倒でとりあえず冷蔵庫に入れておく→ダメになる ということを何度もやらかしていたのですが、やっぱり面倒なことはすぐにやっておくと後が楽ですね。
今日ちゃんと出来たので、これからも出来る気がする…!
それから、たくさんのコメントありがとうございます。
明日にでも承認と返信しますのでもう少しお待ち下さい~!
いつもありがとうございます(*'-'*)
コメント