23日目:キャリーバッグをしまう
こんにちは、nicoです。今日は先日使えるようにした押し入れの空きスペースにキャリーバッグをしまいます。

このように自室の入り口を塞ぐようにキャリーバッグが2つ置きっぱなしで、毎回またいで出入りしなければいけない状態でした。
手前のキャリーバッグから開けて中身を確認。

何も入っていないという…。
単に収納場所がなくて転がっていただけでした。
もう一つのキャリーバッグの中身は…

1月末~2月中旬まで不幸があって帰省していた時の荷物がほんの少しだけ残っていたので取り出しました。
あとは写真を撮り忘れたのですが主人のキャリーバッグも廊下に放置してあったので中身が入っていないことを確認して、まとめて押し入れへ。

Lサイズのキャリーは立てたままだと入らなかったので横にして収納しましたがぴったり入りました。よかった。

今までキャリーが放置してあった場所。
キャリーを片付けたついでに目につくゴミもある程度拾って捨てて、まだまだ物は散乱していますが少し床も見えるようになったので今回はここまで…。
大股でキャリーをまたいで出入りすると時々ズルっとすべっていたので、それがなくなっただけで一安心です。
最近疲れていてブログを始めた当初よりかなりゆるっとしたペースになっています。
疲れているなんて言い訳、だと思う方もいらっしゃるかもしれません。
早くやれ、続きはまだ?と思われる気持ちもわかります。私がこのブログの読者の立場だったら同じことを思うかもしれません。申し訳ないです。
何度か書いていますが、頑張らなくちゃいけない、期待にこたえなくちゃいけない、と考えるとどうしてもしんどくなってしまうので、私は私のペースで出来るときに出来る分だけゆるくやっていきます。
ブログを始めるまで出来なかった片付けが、ペースは遅くても少しずつでも出来るようになってきたので、ご理解いただけると嬉しいです。
2つのランキングに参加しています
それぞれ応援の1クリックいただけると嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (10)
綺麗になっていく様子は見ていてとても気持ちいいです♪
私は結婚してからはなんとか綺麗な部屋を保っていますが(主人が綺麗好き)、自分自身は片付け下手で汚部屋でもあまり気にならないタイプなので(^-^;
毎日なんとか頑張っている状況です。そんな時にnicoさんのブログを読むと、よーし私もやるぞ!と前向きな気持ちになります。
片付けって大変ですよね。得意な人には苦じゃないかもしれませんが…苦手な自分にとっては、ほんとシンクを綺麗に保つのも一苦労…
nicoさん毎日頑張ってるのがわかります。色々な意見かあるとは思いますが(顔も見えないネットですし)、ブログをプレッシャーに感じず、マイペースで頑張って下さい (๑´ω`) 疲れた日は、なーんにもせずに寝てもいいんですし♪
偉そうに長々とすみません(´・ω・`; )お片付け、一緒に頑張りましょう♪
いや、全くそんな事思いませんよ!!疲れてるのは疲れてる、全くやる気がおきない時もあるのが普通じゃないですか?
毎日どこかしら片付けたり綺麗にされてるのは凄いと思いますよ。nicoさんのペースで少しずつでも前に進んでるがわかります。
読者の事は考えず、マイペース、マイペース^_^
片付けのペースは人それぞれですし、ちょっとずつ前に行ければいいと思いますよ♪
わたしもnicoさんに影響されて、とりあえずシンクをキレイにしてから心の中でシャッターを押して(ブログとか難しくて出来そうにないので(^o^;))寝床に入るようにしました。
期待に応えなきゃ!とか思わずに、ご自身で片付け楽しんじゃってくださいね(*^^*)
あと本筋とは関係ないですがピンクチェックのキャリーバッグが凄く可愛いなぁと思ってますw
はじめまして!ブログ見てくださってありがとうございます。
なかなかガッツリとは進みませんが、少しずつ進んでいくのを一緒に喜んで頂けたり私なんかの記事で前向きになれるなんて言って頂けてほんとうに嬉しいです~~!
ありがとうございます。これからも私のペースでやっていきますヽ(=´▽`=)ノ
お互い頑張りましょう♪
ありがとうございます(>_<)
すみません~自分でも思うようになかなか進まないのと、毎日すごくたくさんのアクセス数があるので、ちょっと考えこんでしまいました…!
マイペースでいいですよね!ありがとうございます。がんばります♪
ありがとうございます~!
シンクだけでもとりあえず綺麗にしておけば翌日の気分が少し違うので(うわあ、洗い物たまってきたなあという嫌な気分がないので)、それだけは出来るだけ途切れないように頑張りたいです♪
毎日本当にたくさんのアクセス数があって、ちょっと人の目を気にしすぎていたようです…
私は私のペースでやっていくことにします、ありがとうございます!
こちらの記事にもありがとうございます~♪
ピンクのキャリーバッグ、福袋として中に洋服も入って売っていたものなのですが、キャリー自体もすごく気に入っていて、1泊などの短い旅行の時に愛用しています~可愛いですよね!
さすがに年齢的にどうなの…とは一瞬思ったりもしますが(;・∀・)、年齢なんて言わなければわからないし、主人もこのキャリー気に入ってるみたいなのでいいや~と開き直っております。笑
あたしも整理下手で
なかなかスイッチが入らない(^-^;)
参考に見ていました(^^ゞ
トランクですが布団や毛布収納すると
いいですよ(*^^*)
あと台所のコンロをレンガ4つで
底上げすると…
簡易のフライパン置きになります(*^^*)
はじめまして!コメントありがとうございます。
キャリーケース、確かに毛布などの収納になりそう…なのですが、いざ旅行にいく!という時に毛布を適当にその辺に置いたままにしてしまいそうですね…。
その辺の対処はどうされていますか?
フライパンなどはシンク下に収納していて、今のところそれで安定しています(o^^o)