71日目:リバウンド後の自室の片付けpart3
久しぶりの更新になります。もう前回の更新から約半年…あっという間ですね…。
今年は夏頃から各地の病院を転々としておりました。
痛みの少ない夏のうちになんとか原因を…と思っていましたがやはり思うようにいかず今でも原因不明という4文字をつきつけられており、もうだいぶ諦めもついてきました。
これからは自分なりに身体の痛みと上手く付き合いながら生活していく方法を探して、ゆっくりと元の生活に近い状態を作り上げていきたいと思っています。
ものすごくゆるいペースではありますが片付けの方も少しずつやっていきます。
今回は前回の続きの自室の片付けになります。
動画バージョンはこちら!
今後もブログと並行して動画もアップしていくのでよかったらチャンネル登録お願いしますー!
(※ダイエットなど片付けと関係のない動画もアップしております)
→チャンネル登録する
さてここからは写真と文章でまとめていきます(o^^o)

こちら前回片付けた時の写真です。
私は部屋を少しずつ区切って、数回に分けて区切ったスペースを片付けていくというやり方で片付けているので、前回は左側はまだ散らかったままでした。
そして今回は

このように少しリバウンドした状態からの開始です。
更新を休んでいた間、片付けをまったくしていなかったかというとそうではなくて、実は前回やり残した部屋の左側のダンボールなどの大きなものなど、ブログでもYouTubeでも公開せずに片付けたりしていました😊

↓

以前はまったく何も出来ない人間だったので、ブログを更新していない間もどこか少しでも自主的に片付けようと思えるようになったことが本当に嬉しかったし、少しずつ少しずつ自分も変化してきているのかなあと思いました。
というわけで片付け。
![25]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/5/4/541b041a-s.jpg)
一度散らばっている物を一か所にザッと集めます
![18]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/8/9/8991e022-s.jpg)
分別が楽な燃えるゴミだけ適当な買い物袋等にまとめつつ、集めた物を「いるもの」「いらないもの」に分けていきます
![24]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/6/b/6b5cd7e5-s.jpg)
もうすでに袋2つがいっぱいになったところ
![35]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/f/8/f87c6cde-s.jpg)
分け終えた後がこんな感じです
「いるもの」の中で、収納場所が決まっているものはそこへ
決まっていないものは、以前から使っていた
![32]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/9/8/98071c78-s.jpg)
この箱の中に入れていきます
箱にもルールを作っていて、この箱に収まる量だけしか物を残さないと決めています
箱から溢れそうになったら、中身を再度確認して、絶対に処分できるものまで残しちゃっているはずなのでよく考えて処分します
汚部屋あるあるの「この辺にあったはずなんだけど…」という探しものも、この箱の中を探すだけでよくなるし、収納場所が決まっていない物の量もぱっと見ただけでわかるので、いつか収納を増やす時にもきちんと物の量を把握した状態で収納を考えることが出来るのではないかなと思っています
燃えるゴミ以外の分別がちょっと面倒な不用品はいらないもの用の箱の中にとりあえず入れておいて、箱がいっぱいになったら分別して捨てるという形を取っています
(この写真だと燃えるゴミも入っちゃっていますが…;;)
![11]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/f/4/f49cc51f-s.jpg)
ある程度片付いたら掃除機をかけて
![56]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/6/f/6fe78c22-s.jpg)
ビフォー
![10]](https://livedoor.blogimg.jp/nico2life/imgs/d/9/d9fe6375-s.jpg)
アフター
公開していなくても「ゴミをまとめて捨てる」とか「元の場所に戻す」とか基本的なことが少ーーーしずつですが出来るようになったことで、リバウンドもそこまで激しくなく(※わたしの感覚ではこれでも激しくない…)、半年更新していなかったわりには初期の頃に比べたら見えている床の面積も広いしで、ゆっくりでも続けていけば時間はかかってもいつかはきちんと片付けが出来るようになれるかもしれない…と少し希望が見えました😊
それではまた更新します!
2つのランキングに参加しています
それぞれ応援の1クリックいただけると嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (2)
お体に気をつけて、片づけがんばってください!!
これからも更新楽しみにしています(^-^)
コメント返信していなくて申し訳ないです(;;)
承認しただけで返信したつもりになっていました…;;
ペースは落ちてしまいましたがやり遂げるまで頑張ります💪